昭和36年8月29日生
義肢装具士 エンジニア
東京電機大学の斉藤之男教授のもとで、マイクロコンピュータで制御された全腕式電動義手の開発研究を中心に、1980年代の終わり頃から約10年に渡り、上腕、前腕等の各種電動義手の研究開発に取り組んできた。
その後、義肢装具士の資格を取り、高松義肢製作所において、実用化を目指した電動義手の開発研究を継続している。肩離断、上腕切断、前腕切断等の上肢切断者に対し、電動義手装着の機会をあたえ、日常生活における電動義手の有効性について、切断者に実感してもらうための活動を行っている。
また、学会においても、電動義手開発と電動義手の有効性についての講演、学術発表等を行い、電動義手普及のために活躍している。
昭和59年
東京電機大学理工学部産業機械工学科卒業
平成2年
東京電機大学大学院理工学研究科後期博士課程応用システム工学専攻満期退学
平成2年
国立身体障害者リハビリテーションセンター学院義肢装具学科聴講生終了
平成2年 東京電機大学理工学部産業機械工学科研究員
平成4年 高松義肢製作所入社
平成2年 義肢装具士の資格を取得
平成13年 ケアマネージャーの資格を取得
【会員資格・委員】
日本義肢装具学会会員、日本義肢装具士協会会員、日本義肢協会会員
日本ロボット学会会員、日本生体医工学会会員
平成12年9月~平成18年8月:日本義肢装具学会研修委員
平成10年~:日本義肢装具学会評議委員
平成17年~:日本義肢協会広報委員
【講師実績】
1996年3月 第12回日本義肢装具学会研修セミナー
『適合・製作に役立つ下肢装具と義足のバイオメカニクス』 講師
1998年1月 ISPO義肢装具国際セミナー‘98
『筋電義手の部品と構成』 副座長
1998年10月 第14回日本義肢装具学会学術大会
『日本における電動義手の現状と未来』 副座長、講師
2000年6月 第37回日本リハビリテーション医学会学術集会
『日本における電動義手の現状』 講師
2000年10月 第16回日本義肢装具学会学術大会
『環境に適応した義肢装具』 講師
2003年4月 第19回日本義肢装具学会研修セミナー
『筋電義手の処方・製作・訓練システム』 講師
2006年8月 第22回日本義肢装具学会研修セミナー
『各地域における下肢装具処方の実際-脳卒中片麻痺-』 代表幹事
2007年2月 第1回『義手を語る会』in Mihara
『高松義肢製作所における電動義手の取り組み』 講師
2008年11月 飯田賞奨励賞 受賞
『 マイクロコンピュータ制御による電動義手の研究開発と電動義手普及のための貢献』
【学術論文】
1)東原孝典,斉藤之男;全腕式電動義手(TDU ys-86)のメカニズムと工学的評価,バイオメカニズム10, pp.227-237, 1990
2)東原孝典;義手の制御の現状と展望,日本義肢装具学会誌;pp16-25, Vol.14,No.1.1998
3)東原孝典;特集 筋電義手『工学的な観点からの開発の歴史』,POアカデミージャーナル, pp,171-177, Vol.8,No.3.2000
4)東原孝典;今日の筋電義手,日本義肢装具学会誌;pp228-233, Vol.17,No.4.2001